
●100切りを目指す成長記録ブログ
このブログは、超ゴルフ初心者である管理人モモ蔵がスコア100切りを目指すまでを記録するブログです。
・日々の特訓のこと
・打ちっぱなしに行ったときのこと
・コースに出た時のスコア
なんでも書いていきますので気軽に読んでもらえると嬉しいです。
・日々の特訓のこと
・打ちっぱなしに行ったときのこと
・コースに出た時のスコア
なんでも書いていきますので気軽に読んでもらえると嬉しいです。

●俺のゴルフ哲学
ブログですので、日記っぽく日々のゴルフ生活を記録します。
ただし、そこで得たノウハウは「俺のゴルフ哲学」カテゴリにまとめていきます。
モモ蔵が100切りを達成したとき、「俺のゴルフ哲学」は100切りノウハウが詰まった教科書として完成する…予定です。
ただし、そこで得たノウハウは「俺のゴルフ哲学」カテゴリにまとめていきます。
モモ蔵が100切りを達成したとき、「俺のゴルフ哲学」は100切りノウハウが詰まった教科書として完成する…予定です。

●何でも自分でやってみるスタンス
モモ蔵はなんでも自分でやってみるスタンスです。
ゴルフレッスンなどには通う予定はありません。
そのため、かなり遠回りをする可能性があります。
自分のスイングを自分で分析して改善していくスタンスですので、のんびりとお付き合い頂ければ幸いです。
(/ω\)
ゴルフレッスンなどには通う予定はありません。
そのため、かなり遠回りをする可能性があります。
自分のスイングを自分で分析して改善していくスタンスですので、のんびりとお付き合い頂ければ幸いです。
(/ω\)
ゴルフ日記
●2018.10.6
7日間シングルプログラム公式サイトはこちら
6大特典付き
(必ず公式サイトで確認してください)
公式サイトなら6大特典あり
公式サイト経由で [続きを読む]
7日間シングルプログラムで練習後、2回目の打ちっぱなし(打ちっぱなし15回目)
2週連続となりますが、打ちっぱなしに行ってきました。
7日間シングルプログラ [続きを読む]
7日間シングルプログラムで練習後、初の打ちっぱなし(打ちっぱなし14回目)
2月に大原大二郎さんの7日間シングルプログラムを購入してから、
1カ月間は家(室 [続きを読む]
●2018.02.8
M-Tracerで測定できないインパクトの位置
以前からずっと気になっていたことがあります。
それはインパクトの位置。
クラブのフ [続きを読む]
●2018.02.8
自己流は卒業
最近思っていたこと。
それは「自己流じゃ限界があるな」ということ。
このブログを立ち上げて約8カ月。
自己ベス [続きを読む]
ゴルフ日記5回目のラウンドの結果!
前回の日記でも書いたように、最近は全く練習が出来ていません。
しかし、(ありがたいことに)友達からラ [続きを読む]
約3カ月ぶりの打ちっぱなし(打ちっぱなし13回目)
ゴルフ日記をご覧になってくださっている皆さん。お久しぶりです。
もう2月ですが、2018年ではじめてのゴ [続きを読む]
ゴルフ日記4回目のラウンドの結果!
前回の台風のラウンドからあまり時間が経っていませんでしたが、
ゴルフ日記を始めて4回目のラウンドを回ってきました。
[続きを読む]
今回のラウンドは台風でした
今回のラウンドは、実は台風の中でのラウンドでした。
そのため、フェアウェイでもグチャグチャ、ボールは埋まるし [続きを読む]
思った以上に打ちっぱなし復帰が早かったという報告(打ちっぱなし12回目)
前回の記事で、しばらく打ちっぱなしに行きませんと宣言しました。
練習をサボってばか [続きを読む]